ナミアゲハだとおもっていた幼虫がおおきくなり、脱皮不全がおき、ひやひやしていましたが、無事に終齢を迎えました。
そして図鑑をみるとナガサキアゲハみたいです。
よくみると違いますよね。
1齢の時にマイクロレンズで撮影で撮影しておいてよかったなと思いました。
たぶんナガサキアゲハの幼虫の姿
1齢の様子
2~3齢
羽化不全になりました
寒くなってからなのか、脱皮がうまくいかない様子でした。
最終的にした半分がなかなか取れないのでピンセットでとって脱皮させ、下の終齢(5齢)になれました。
終齢(5齢)になってナミアゲハじゃないことに気づきました、よくみるとナミアゲハの特徴と少し違いましたが、脱皮不全が原因かと思っていました。
このあとも無事に育ってほしいです。
2022年11月2日撮影
羽化するとどんな蝶になるか気になった方は、
東京ズーネットで多摩動物公園の昆虫生態園の写真があったのでURLを貼っておきますのでご覧ください。
国内最大級の蝶みたいですね。
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=&link_num=27453
2022年11月3日撮影
ナミアゲハより触った感触が固いです、だから脱皮に苦戦したのでしょうか?
2022年11月4日撮影
上の写真から1日しかたっていませんが1cm違います!!
見た感じそんなに食べている感じはしないのですがすごく大きいです。
マイクロレンズで観察
模様の間がキラキラしているように見えたのでマイクロレンズで撮影してみました。
よくみると透明になっていてカラダの中が光って見えたみたいです。
ナミアゲハと違うので興味深かったです。
ピンボケしてますが、彫りが深いですよね
マイクロレンズはスマホにとりつけるタイプで撮影しています。
撮影アイテムについてはこちら
ナガサキアゲハの蛹
2022.11.9AM
蛹になりはじめました。
2022.11.9PM
2022.11.14
露出をあげて撮影すると模様がはっきりわかりますね。
羽化が楽しみです★
ナガサキアゲハが羽化しました
2022年11月30日
あたたかい日が続き、羽化しました。
物差しと一緒に撮影したので大きさ伝わるでしょうか?美しいです。
他の蝶をみる
記事が見つかりませんでした。