このサイトはアフィリエイト広告を使用しています

輪おむつ+パンツで、おむつなし育児にチャレンジしてみましょう!

おむつなし育児ってやり方はたくさんありますが、おむつ以外に排泄させるタイミングに負担なく排泄させることだとおもっています。そういった意味でも輪おむつ+パンツはおススメです。

ちこ

輪おむつ+パンツの画像がでてきたので、今回はこの使用方法についてお話します。

目次

タイミング

  • 腰がすわったら
  • 輪おむつとパンツをもっている
  • おむつなし育児を取り入れたい方へ
  • パンツは4歳でも使えるサイズで、輪おむつも挫折しても使い道があります。是非1回はチャレンジしてみてください。

使用した様子について

布おむつとおむつなし育児を取り入れ育児をしていました。
第2子は、おむつをしていない時間どのようにしていたかというと、パンツ+輪おむつですごしていました。
布おむつの保育園がこの方法を取り入れていて、腰がすわるとこのやり方に移行していきました。
なので保育園のお迎えから登園まで同じようにこの方法でやっていました。
第2子は、おんぶ抱っこ中は排泄しないこだったので移動は、全く問題なかったです。
おきている時間はどうしてもみていられなかったり、タイミングが合わなかったりしますが、トイレ(おまる)には誘うようにしていました。

紙おむつも併用していた第1子はそれができなかったので完全に布おむつとの違いなのかもしれません。

ちこ

家庭によってやり方も様々なのでいろんな方のやり方をしらべて、子供・自分・家庭環境にあった方法を模索してみてください。

上の画像のように輪おむつを畳んでパンツにセットし、はかせていました。

布おむつに関わる投稿一覧

この記事を書いた人

生き物が好きで写真やパソコンをいじるのが好きな子育て中の母親の雑記ブログです。子育て中の家庭に役立つ情報を発信しています。
このサイトではアフィリエイト記事を使用しています。

目次