おしらせ– category –
-
おしらせ
ツマグロヒョウモン|タテハチョウ科の蝶が羽化しました
今年もツマグロヒョウモンが羽化しました。ツマグロヒョウモンはタテハチョウ科で、幼虫の時期にパンジーやスミレなどを食べて育ちます。前回は道端にあったスミレの傍で発見し育てました。今年は実家でそだったビオラについていて幼虫をわけてもらい羽化... -
おしらせ
小学校6年生の家庭科のお手伝い
この投稿をするまで何回かいったような気もしますが、先日家庭科(調理)ボランティアにいってきました。6年生のスクランブルエッグを手伝いましたが、去年もいったので手際がわかってきて、スムーズにサポートできた気がします。普段から調理するこもいれ... -
おしらせ
2023年の蝶々
このページは、2023年にであった生き物の写真をまとめました。すべては記録していませんが、種類別に写真をとった時系列でまとめています。また撮影も蝶の負担にならないように無理な撮影をしない為、綺麗に撮影できていない場合もあります。 ナミアゲハ 2... -
おしらせ
スマホで使えるマイクロレンズについて
スマホにとりつけて簡単に撮影できる、マイクロレンズは親からもらったものですが、想像以上によく撮影できるので生き物を育てている人には是非ためしてもらいたいです。 最近のスマホはレンズが複数ついていますが、1か所にとりつければ撮影できました。... -
おしらせ
プール用タオルをつくりました。
プールタオルを縫いました やっと学校のプールが再開されるということでプールタオルを縫いました。縫うといってもゴムが通る場所に布をあてたのと使うかわかりませんが同じ布でループを付けてみました。あとは前回投稿した、スナップボタンをつけました。... -
おしらせ
イモムシとケムシ|小学館の図鑑NEO
子ども時代、アゲハチョウは何度も羽化させていて、アゲハチョウとかモンシロチョウの幼虫や有名な幼虫、尺取虫などはわかっていましたが、もっといろんなイモムシと触れ合いたくてこの本を数年前に購入しました。この図鑑は、幼虫が実寸サイズで掲載され... -
おしらせ
モンシロチョウの幼虫
去年ほどではないですが、モンシロチョウの幼虫から羽化まで飼育しました。 リンク -
おしらせ
花粉症と向き合う
さくらの季節になりましたね。花粉症はあるものの薬には頼りたくないと思っていますが、今までは、耳つぼを中心にケアをしていましたが、子どもが肌が弱くここ数年、添加物により気を使って生活していたため、全体的には花粉症は軽度だとおもいます。疲れ... -
おしらせ
蛹だけあつめてみた★
子どもと「このさなぎなーんだ?」ゲームをする時に使おうと思い作成しました。 しゃしんを タップ(さわると)うか(ちょうちょ・が)の しゃしんがでてくるよ このさなぎ なーんだ? ちょうちょのしゃしんみたいひとはしゃしんをタップしてね。 蛹の... -
おしらせ
ツマグロヒョウモン|タテハチョウ科|種数が最も多い!!
道端に落ちている所を発見しました。近くに食べられそうな植物もなくとりあえず虫かごへ(最近常に持ち歩いています) 調べてみると蝶の中では種類が最も多いそうです。タテハチョウ科の一部の幼虫は棘(トゲ)があり、外敵から身を守っているようです。 ...
1