ブログ
-
頭痛持ちが頭痛薬の投薬回数を減らした4つの方法
ご無沙汰しております 久々の投稿になります。ここ数年ずっと繁忙期なんですが(笑)試験勉強もあり、より一層忙しい日々を送っていました。試験後はたまりにたまった業務をこなしています。久々に激しい頭痛がきて週3以上頭痛が来ていたころを思い出し記事... -
ウンモンスズメ??緑のスズメガ|スズメガ科
やっと昆虫の季節になってきましたね。うちにいる蛹たちはまだですが、近所の昆活(こんかつ)仲間に教えてもらいスズメガに会えました♪ 図鑑で調べてみる 頭の模様でみると、ウンモンスズメのような気がします。身体に赤いはんもんがありませんでした。幼... -
この時期の昆活
この時期は昆虫と触れ合えないですが、近所の昆活友達から素敵な差し入れをいただきました★可愛いくて癒されました★ -
輪おむつ+パンツで、おむつなし育児にチャレンジしてみましょう!
おむつなし育児ってやり方はたくさんありますが、おむつ以外に排泄させるタイミングに負担なく排泄させることだとおもっています。そういった意味でも輪おむつ+パンツはおススメです。 輪おむつ+パンツの画像がでてきたので、今回はこの使用方法について... -
2023年はじめての昆活
子ども達がお年玉でガチャガチャ・・・1つはポケモンとか、まいぜんシスターズでしたが、やっぱり昆虫!!オオスカシバ狙いでしたが、メガネトリバネアゲハ(左)とシナシボリアゲハ(右)でした。少し前にアゲハの幼虫のガチャもあると噂を聞いていました... -
冬に借りてきた図書|小学校の図書室
夏の読書を頑張ると冬休みの本がたくさん借りられる仕組みになっていて、たくさん本を借りてきました。ことわざが好きな娘らしい絵本をかりてきたので紹介します。 コトノハ町はきょうもヘンテコ ことわざが本当になってしまうお話 リンク 宇宙人がいた 1... -
子供の耳かき
子供の耳かきは、やりすぎないほうがいいですが、つまると厄介で、それを取り除くのに何回か耳鼻科に通うことになり、それがきっかけで、耳かきの購入をしたので使用した感想をまとめました。 最初に使っていた耳かき 赤ちゃんの頃は、綿棒で見える部分の... -
音楽(著作権・著作人格権)について|幼稚園のDVD制作で時わかったこと
幼稚園のDVD制作を通して分かったことをまとめました、DVD制作する担当になって困っている方へのヒントになれば幸いです。 著作権・著作人格権について 著作権のある音楽を使用する場合、配慮しなければならないことがたくさんありました。係の人と話し合... -
幼稚園の委員会で動画編集してDVDを作成しました。
幼稚園の委員会で動画編集してDVDを作成しました。 数年前に幼稚園の卒園に向けたこと全般を行う委員会の委員長になったのですが、新型コロナウイルスもはじまって、今まで通りにいかないとしでした。また集まるのも大人数が無理でいろいろなことを抱えて... -
我が家のサンタさんへのお手紙は書き終えたようです|もうすぐクリスマス
サンタさんはこれから忙しくなる時期ですね。12月に入って子ども達はサンタさんへのお手紙を書いたみたいです。 小学生低学年と年少がリクエストしたもの 任天堂 SWITCHゲームソフト スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド 上の子は今年もゲーム...